ホーム 全件表示 書籍(小説) 黒川直樹 > 『ある夜のエクス』サウンドセット/黒川直樹 音・虹釜太郎

『ある夜のエクス』サウンドセット/黒川直樹 音・虹釜太郎

音と読む”エクス”とは予知夢か? カイロス的な文体と詩像に綴られし夜のコンプレックスが全576ページを渉る。

『ある夜のエクス』サウンドセットとは?
黒川直樹が散文、デザイン、詩、写真、タイポグラフィに描き出す第一長編小説「ある夜のエクス」。
この世界を散策した音楽家・虹釜太郎は、沖縄のアートフェスタwanakio art Festivalのartist in resdenceで現地滞在中に製作した『wanakio sound installation虹釜太郎製作の音響集』の記憶を蘇らせた。この音響「全29曲」中、全14章の「ある夜のエクス」用に14曲を黒川がランダムに選曲し、14ヴァージョンを製作。「BOOK+CDR」のサウンドバックをリリースした。

《サウンドサンプル1》 《サウンドサンプル2》

●ページサンプル
http://alta-x.seesaa.net/article/150515677.html
●速報BLOG:ある夜のエクス
http://alta-x.seesaa.net/

※この商品は、厚さ2㎝以上となるため、クロネコメール便での発送は出来ません。メール便指定の場合は、ゆうメールにて発送致します。

●表紙:フルカラー・オフセット印刷
●中面:モノクロ・オフセット印刷
●サイズ:B6
●総ページ数(表紙込み):576P
●音楽ソフト:CD-R
●曲数:14
●総時間:20分~30分(14種)

【作者プロフィール】黒川直樹
黒川直樹(Kurokawa Naoki)
ブログ「(仮)黒川直樹の妄想劇場」の支配人であり、日本サッカー後援会会員。
BRAINZ批評家要請ギブス(第一期/2007-2008)で執筆活動をスタートさせ「エクス・ポvol.3」でデビュー。その後、コンテンポラリー・ダンスカンパニー『大橋可也&ダンサーズ』作品への散文レビューや杉浦日向子の『百物語』に綴る100のポリフォニーなどジャンルにとらわれない書き物を模索している。
現在、音楽家の虹釜太郎氏と「フットボール デカローグ叢書」を共同監修中。
黒川的魔文の現在形「イン・グランズ」シリーズを中心に「小説、ゲーム、詩、レイアウト、フットボール、マッチレビュー、写真……」の刺激的な散文作品を提案している。
http://blog.livedoor.jp/footdeca/archives/63697.html

  • 価格:1,000円
  • 在庫数 : 1
  • 注文数:
Check このエントリーをはてなブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録

(2011/07/30設置)

カートの中身

カートに商品は入っていません

委託販売商品募集

現在「木端堂書店」では委託販売商品を大募集中です。
自費出版本や自主制作CD・DVDなど、貴方の御自慢のオリジナルグッズを木端堂書店で販売しませんか?

商品検索

リンク集

かえる堂手帳店

カバネド

花ず子アート

ココロ

●(仮)黒川直樹の妄想劇場
 サイテンノハテ
 /ハテナノサイハテ

●速報「ある夜のエクス」

●佐藤瑤子HP

●かえるのすくわっと

●びぃどろ

●豆本・舗まめぽん

●kisyu_mosya

●電脳壷中天

●ky!!?

●TOKYOキャラクターフォーラム


下記ランキングサイトに
参加しています。
エンタメ 通販
本・コミック・漫画
本・コミック・漫画

ネットショップ検索

ショッピング検索エンジン【買物達人】通販ネットショップ情報

Kの自動登録Link

激安・格安販売の通販情報NSN

新書人気ランキング

CD・レコード人気ランキング

S・R・C-ショップランキング-

S・R・C-ショップランキング-

S・R・C-ショップランキング-


BBS7.COM
MENURNDNEXT